【DM】おやつCS2015SUMMER東北レポ
2015年8月10日というわけでおやつCS2015SUMMER東北に参加してきました。
使用はイメンブーゴで、構築はGP優勝と同じです。チームメイトは彼方さんとしもん子さんです。あと運転などで疲れていたためほとんど試合内容覚えてないのでそこはご容赦願います。
予選
1回戦 サイクリカイノベーション ◯ チーム ◯
ぶっちゃけ何するデッキか分からなかったのですが普通にプレイしてたら勝ちました。ガラムタが盾に埋まっていたのでアポカリプスデイを踏んでいたら勝てたか分からなかったです。
2回戦 転生サイクリカ (mito)◯ チーム ◯
ここでまさかの身内チームとの対戦。デッキは知っていたので正直めっちゃやりたくないデッキでした。この試合はあまりよく覚えていないのですが相手の動きが弱かったのでパゴス龍解ガラムタマッカランで勝ちました。
3回戦 赤単ガトリング ◯ チーム◯
じゃんけん勝ちで相手がボロックスタート。こちらブーストで返しのターンにマンマショック、ボロックワンパンでオチャッピィ。次のターンにプロメテウスでイメン回収。返しのターンに鬼切丸からガトリングへ侵略されるもワンパンクロックでイメンが間に合って勝ち。運が良かったです。
4回戦 モルトネクストモルト覇入り (せっつーさん)× チーム×
ブーストブーストプロメテウスでイメン回収して次のターンに龍解出来る盤面を作ったのですがマナゾーンにハヤブサマル、ガラムタ、マッカランがあり返しのターンにマナロックで5枚ロックされて次のターンにブーストするもジャックポットから2体目のマナロックが出てきてほとんどマナが使えなくなって負け。マナロックは割り切っていたのですが試合後に聞いたところマナロックは2枚しかデッキに入ってないということを知ってかなりショックを受けました。
5回戦 白刃鬼 ◯ チーム◯
勝てば予選上がり、負ければ予選落ちの最終戦でした。この試合が初めて両隣が先にゲームが終わった試合で、自分が勝つかどうかでチームの勝敗が決まるという展開でした。こちらはブースト、オチャッピィ、プロメテウスという動きをしますが、相手にフェアリーホール勝利ガイアール、MASなどでクリーチャーを除去されて辛かったです。エビデゴラスの追加ドローがとても怖かったのですが、あまり強い札を引かれなかったおかげでイメンを2回出してボアロパゴスを2枚龍解できました。返しのターンにはもう刃鬼が出てくるマナだったのでとても緊張しましたが、引かれなかったおかげで返しのターンに2枚のボアロパゴスでジャスミン召喚、効果でジャスミンでギガホーンが落ち、ギガホーンを出してマジシャンを手札に加えてそのまま召喚、スコップはなかったのですがボアロパゴスでジャスミン、プロメテウスなどを使いまわしガラムタが落ちたところでプロメテウスで回収、ガラムタマッカランで勝ちました。予選上がりが決まったのでとても嬉しかったです。
本戦
1回戦はチームメイトの彼方さんが12分の1の確率のシードを引き当てたためベスト8が確定しました。
2回戦 転生サイクリカ (mito)◯ チーム×
まさかの再戦。1番当たりたくなかったチームでした。じゃんけん勝つものの初動なし。相手がサプライズホールアンタッチャブルの返しにパクリオを出したところ転生プログラムを持っていたので埋める。返しのターンにエマージェンシータイフーンでロストソウルを墓地に置かれる。相手の手札にイノベーションがあることは知っていたので、パクリオにするかアルゴルガガパックンで迷った結果アルゴルガガパックンを選択してターンを返す。返しのターンにスローリーチェーンで転生プログラムを墓地に落とされる。次のターンにパクリオでイノベーションを埋めてその後は相手がほとんど動けずこちらがヴェオキロボアロスまで龍解する。しかしガラムタが全く見えなかったため盾落ちを予想して攻撃。スローリーチェーンが使われなかったためそのまま殴り切って勝ち。
しかし両隣が負けてしまったため結果はベスト8でした。時間切れによって負けてしまったのでとても悔しかったです。ですが身内のチームが3位になったのでそれは嬉しかったです。
チーム戦のCSで予選を上がったのは初めてだったので嬉しかったのですが、ベスト8で負けてしまったのはとても悔しかったです。今大会を振り返ってみると、言い訳にしかならないのですが席順がとても悪かったですw チーム戦はやっぱり全員同じデッキを握るのが安定だと思いました。あと個人戦よりもチーム戦の方が楽しいので近場でチーム戦が増えてくれると嬉しいですね。
次回のCSは何に参加するか未定ですが、下町CSからベスト8、岩手CS3位、おやつベスト8と調子がいいのでイメンが生きている間にもっと結果を残せたらいいなぁと思っています。
今回チームを組んでいただいた彼方さんとしもん子さんには本当に感謝しています。ありがとうございました。
全然関係ないんですが最近全くDN更新していなかったので更新頻度を増やしていけるようにしたいですね。
それでは今日はこの辺で
使用はイメンブーゴで、構築はGP優勝と同じです。チームメイトは彼方さんとしもん子さんです。あと運転などで疲れていたためほとんど試合内容覚えてないのでそこはご容赦願います。
予選
1回戦 サイクリカイノベーション ◯ チーム ◯
ぶっちゃけ何するデッキか分からなかったのですが普通にプレイしてたら勝ちました。ガラムタが盾に埋まっていたのでアポカリプスデイを踏んでいたら勝てたか分からなかったです。
2回戦 転生サイクリカ (mito)◯ チーム ◯
ここでまさかの身内チームとの対戦。デッキは知っていたので正直めっちゃやりたくないデッキでした。この試合はあまりよく覚えていないのですが相手の動きが弱かったのでパゴス龍解ガラムタマッカランで勝ちました。
3回戦 赤単ガトリング ◯ チーム◯
じゃんけん勝ちで相手がボロックスタート。こちらブーストで返しのターンにマンマショック、ボロックワンパンでオチャッピィ。次のターンにプロメテウスでイメン回収。返しのターンに鬼切丸からガトリングへ侵略されるもワンパンクロックでイメンが間に合って勝ち。運が良かったです。
4回戦 モルトネクストモルト覇入り (せっつーさん)× チーム×
ブーストブーストプロメテウスでイメン回収して次のターンに龍解出来る盤面を作ったのですがマナゾーンにハヤブサマル、ガラムタ、マッカランがあり返しのターンにマナロックで5枚ロックされて次のターンにブーストするもジャックポットから2体目のマナロックが出てきてほとんどマナが使えなくなって負け。マナロックは割り切っていたのですが試合後に聞いたところマナロックは2枚しかデッキに入ってないということを知ってかなりショックを受けました。
5回戦 白刃鬼 ◯ チーム◯
勝てば予選上がり、負ければ予選落ちの最終戦でした。この試合が初めて両隣が先にゲームが終わった試合で、自分が勝つかどうかでチームの勝敗が決まるという展開でした。こちらはブースト、オチャッピィ、プロメテウスという動きをしますが、相手にフェアリーホール勝利ガイアール、MASなどでクリーチャーを除去されて辛かったです。エビデゴラスの追加ドローがとても怖かったのですが、あまり強い札を引かれなかったおかげでイメンを2回出してボアロパゴスを2枚龍解できました。返しのターンにはもう刃鬼が出てくるマナだったのでとても緊張しましたが、引かれなかったおかげで返しのターンに2枚のボアロパゴスでジャスミン召喚、効果でジャスミンでギガホーンが落ち、ギガホーンを出してマジシャンを手札に加えてそのまま召喚、スコップはなかったのですがボアロパゴスでジャスミン、プロメテウスなどを使いまわしガラムタが落ちたところでプロメテウスで回収、ガラムタマッカランで勝ちました。予選上がりが決まったのでとても嬉しかったです。
本戦
1回戦はチームメイトの彼方さんが12分の1の確率のシードを引き当てたためベスト8が確定しました。
2回戦 転生サイクリカ (mito)◯ チーム×
まさかの再戦。1番当たりたくなかったチームでした。じゃんけん勝つものの初動なし。相手がサプライズホールアンタッチャブルの返しにパクリオを出したところ転生プログラムを持っていたので埋める。返しのターンにエマージェンシータイフーンでロストソウルを墓地に置かれる。相手の手札にイノベーションがあることは知っていたので、パクリオにするかアルゴルガガパックンで迷った結果アルゴルガガパックンを選択してターンを返す。返しのターンにスローリーチェーンで転生プログラムを墓地に落とされる。次のターンにパクリオでイノベーションを埋めてその後は相手がほとんど動けずこちらがヴェオキロボアロスまで龍解する。しかしガラムタが全く見えなかったため盾落ちを予想して攻撃。スローリーチェーンが使われなかったためそのまま殴り切って勝ち。
しかし両隣が負けてしまったため結果はベスト8でした。時間切れによって負けてしまったのでとても悔しかったです。ですが身内のチームが3位になったのでそれは嬉しかったです。
チーム戦のCSで予選を上がったのは初めてだったので嬉しかったのですが、ベスト8で負けてしまったのはとても悔しかったです。今大会を振り返ってみると、言い訳にしかならないのですが席順がとても悪かったですw チーム戦はやっぱり全員同じデッキを握るのが安定だと思いました。あと個人戦よりもチーム戦の方が楽しいので近場でチーム戦が増えてくれると嬉しいですね。
次回のCSは何に参加するか未定ですが、下町CSからベスト8、岩手CS3位、おやつベスト8と調子がいいのでイメンが生きている間にもっと結果を残せたらいいなぁと思っています。
今回チームを組んでいただいた彼方さんとしもん子さんには本当に感謝しています。ありがとうございました。
全然関係ないんですが最近全くDN更新していなかったので更新頻度を増やしていけるようにしたいですね。
それでは今日はこの辺で
コメント